団体概要

新生宣教団思い出写真

新生宣教団の働きは以下のリーダーシップチームによって進められています。

ロアルド・リーダル

ロアルド・リーダル  [チェアマン]

ノルウェー出身。22歳で宣教師となり来日。1978年に新生宣教団の総支配人となる。神様の導きに従い、40年以上にわたり聖書を持つことのできない人々へ聖書を送り届ける文書伝道に取り組んでいます。

岩岡稔員

岩岡 稔員 [総主事]

大学卒業後、商社を経て印刷会社に勤務。 信仰を持ってからはそれまでの経験を生かし文書伝道に従事することを決心し、2004年より新生宣教団での働きが始まりました。

中村文彦

中村 文彦 [主事]

広島生まれ、東京育ち。 1980年に、ある伝道大会の案内トラクトをたまたまもらったことがきっかけでイエス・キリストを信じ救われる。 文書を通して救われたことや、新生宣教団で働いていたご婦人が同じ教会にいた影響もあり、1988年秋から新生宣教団の働きに従事しています。

ウィルフレッド・タトロンハリ・ジュニア

ウィルフレッド・タトロンハリ・ジュニア
[ストラティージックパートナーシップ ディレクター]

フィリピン出身。MBA(経営学修士)を取得るため2004年に来日し、この間にクリスチャンとなる。2010年より新生宣教団に勤務する。「みことばを世界へ」送るための宣教活動において、これまで培ってきた知識や経験を事業の運営、財務で活かすことができることに感謝しています。

新生宣教団の沿革
  • 1954年
    アメリカ人宣教師フレッド・ジャービス師により 新生運動協力会 創立。

  • 1959年
    アンドース師が加わり、印刷業をスタート。

  • 1960年
    埼玉県新座市にて本格的に文書伝道の働きをスタート。

  • 1970年
    『ヨハネの福音書』を100万冊制作し大阪万博にて配布。

  • 1978年
    輪転印刷機を導入し中国語聖書をはじめ福音文書を多数制作。

  • 1978年
    ロアルド・リーダル宣教師が第3代目総支配人に就任。
  • 1990年
    旧ソビエト連邦崩壊に伴い900万部以上のロシア語新約聖書を印刷。

  • 1995年
    埼玉県比企郡鳩山町に新社屋と工場を建設。三菱B判1色輪転印刷機を導入。

  • 2001年
    三菱A判4色輪転印刷機を導入。

  • 2006年
    文書伝道の新時代をひらく「マンガ聖書」を創刊。

  • 2008年
    ウガンダの子どもたちへ「マンガ聖書」80万冊を緊急送付。

  • 2011年
    東日本大震災からの癒しと希望を目的にホープ・フォー・リビング・プロジェクトをスタート。
  • 2012年
    「アジア」「マンガ」「ホープ・フォー・リビング」をプロジェクトの3つの柱に始動

  • 2014年
    台風被害を受けたフィリピンの子どもたちのためのホープ・フォー・リビング フィリピンを実施

  • 2015年
    フィリピンの学校へ行かれない子どもたちへ福音教材を提供するホープ・フォー・リビング フィリピン「危機の中の子どもたち」スタート

  • 2016年~
    ホープ・フォー・リビング プロジェクトがマンガプロジェクトに編入

団体概要
名 称宗教法人 ニューライフ・ミニストリーズ 新生宣教団
創 立1954年
従業員数40名
事業内容聖書印刷・頌布、印刷全般・各種出版物の企画・制作・発行
所在地〒350-0303 埼玉県比企郡鳩山町熊井170番地[地図
TEL049-296-0727
FAX049-296-6515
(宗)ニューライフ・ミニストリーズは下記の団体教会によって構成されています。
関連団体(有)伝道文書販売センター
(有)イーブック出版
※当団体はキリスト教プロテスタントの超教派団体であり、旧統一教会(現世界平和統一家庭連合・世界基督教統一神霊協会・原理研究会を含む)、エホバの証人(ものみの塔)、末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教)、全能神教会、新天地教会(幕屋聖殿)、摂理、キリストの幕屋、神様の教会世界福音宣教協会、生長の家 等の新興宗教とは一切関係ありません。

メールマガジン

オンラインストア マナプロジェクト プレゼントコーナー
スポンサー
オクダ建設 よろこび研究会 輝 求人募集中 法人スポンサー様募集
ページ上部へ戻る